遊牧民キャンプ ジュニアコース① 最終日
遊牧民キャンプ ジュニアコース① 最終日の3日目が始まりました!
今朝はみんなキャンプの疲れがでたのか、
寝坊して静かな朝から始まりました。
スタッフの「おきてー!」と言う声と共に数人ずつ起きてきました。
眠たい目をこすりながら、
軍手を長靴を履いて動物のお世話へ行きます。
動物はみんなのことを待ってくれません。
おなかを空かせた動物たちに、
昨夜の夕飯の残りの野菜をあげて小屋を掃除します。
とうもろこしの芯やバナナの皮、おにぎり、
動物たちはおいしそうにムシャムシャ食べいました。
それを見ていた子どもたちが
「おなかすいたー!」の大合唱。
掃除を済ませてすぐに朝ご飯に向いました。
食堂では子どもたちが朝ご飯の準備をしてくれていました。
包丁できゅうりを切ったり、卵を炒めたり、
テーブルをふいてくれたりと大助かりでした!
みんなありがとう!
朝ご飯の後はテントと荷物の片付けをして
野遊びをしました。
野遊びはみんなで何をしたいか自分たちで決めました。
火おこしをスタッフから教わる子もいれば、
バッタを虫かごいっぱいに捕まえる子や、
水かけをする子、
戦いごっこをする子、
みんな思い思いに野原で遊んでいました。
思いっきり遊んだからみんな汗ビッショリ。
本当に子どもは遊びの天才だ~!
遊んだ後はお昼ご飯の時間です。
最後のお昼はなんだろうな~♪
なんとそうめんとスイカが出てきました。
「いただきます!!」の大きな声が響いたと思ったら
あっという間にそうめんを食べ終えてしまいました。
デザートのスイカもペロリ。
そうめんは意外と大人気でした!
昼ご飯の後はお別れの会です。
みんなで円になって一人一言ずつ、
キャンプの感想を言っていきます。
川遊びが楽しかった子、
キャンプファイヤーが楽しかった子、
友達がたくさんできて嬉しかった子、
みんなの心に残った思い出を話してくれました。
最後にみんなが遊んだ自然に
「ありがとうー!!」とお礼を言ってキャンプが終了しました。
みんなで遊んだ3日間はとっっても楽しかったです!
みんなの笑顔がキラキラと輝いていました。
今度は成長したみんなに会えることを楽しみにしています!
またね~~~~~!
(みかん)
| 固定リンク
最近のコメント